2nd RE-PLAY 参加者公募を行います!

 

「異邦人の庭」に続く、RE-PLAYの第2弾。

河野ミチユキ氏の「アクワリウム」にチャレンジします。

こちらに参加してくださる方を公募します。

多くのご参加をお待ちしております!

 

公募要項を公開しました!
募集期間は 2/24までです!

 



2025ははじめてのながさきで、おわりだ!

 

イチニノ2025年1発目は初の長崎・諫早。

カブフェスや四季の里演劇祭でご一緒している

劇団ヒロシ軍とのコラボ公演。

上演作は『茨城は今日で終わりだ!』。

文字通り茨城を終わらせます。

 

公演情報公開しました!
チケット取扱中です!

 



しろはきわまった

 

イチニノin横浜『Archiving』無事終了しました。

逃げBarでいい感じで白にとろけたと思います。

これにて2024年のイチニノの活動は終了。

嵐のような1年でした。

新しい年は、真・10周年。

ぼちぼちいきます。

よろしくお願いします。

 



こんぴらさんのおひざもとはたのしすぎる

 

カブフェスin琴平!無事終了しました!
琴平は初参加のイチニノは、

広島と徳島の素敵女優をお招きし

『千年後の冒険』を上演。

街歩きを楽しみながらの2日間。

寒かったけど楽しかった!

またお邪魔できればと思います。

 

さあ、年内残るは横浜 !



リプレイはまたリプレイしていきたいね

RE-PLAY『異邦人の庭』無事終了しました!

ご来場ありがとうございました!

スペシャルステージの

劇団一級河川『前兆とか』も併せて、

地域演劇の珠玉作を楽しんでいただきました。

RE-PLAYのコンセプトは今後も続けていければと思います。

こちらもご期待ください!

 

イチニノは、すぐに!

琴平でのチャレンジになります。

 



【四季の里演劇祭・終了!】



ようつべでもみられるで

 

2021年2月に静岡・劇リンピックにて無観客配信上演された

『千年後の冒険』が、観劇三昧サイトにて配信されていますが、
Youtubeのイチニノチャンネルでもご覧いただけるようになりました!
こちらもぜひご覧ください!

 



WEBshopがおとく!

イチニノのWEBshopで、盛岡・熊本公演のグッズを取り扱い中!
クレジットカードをはじめ各種決済が可です。
しかも、全商品送料込み!

 

ご注文はこちら!

【イチニノWEBshop】



またそとへでかけたいのでカモン

2024−2025シーズンスタート!

四季の里演劇祭をはじめ、2024年ももちろんブイブイ行きます。

ご一緒していただける新しいメンバーをお待ちしています。
茨城でお芝居したい方、

茨城じゃないけど首都圏界隈でお芝居したい方、

せっかくやるやるならそんな枠にとどまらず全国に飛び出したい方、

芝居は打ち上げのためにやっている、という方、

うまいものと酒に目がないという方、

芝居についてはガチだよという方、

いまこそお待ちしています☆



きこえますか…きこえますか…ここはいばらき…あんこくせかい…

茨城です。茨城です。イチニノは茨城です。

あなたの心に直接語りかけたりはしませんが茨城です。
芝居をしている全国の方にとって、茨城というのはまさに暗黒世界で全く何ひとつ想像がわかないというのが現実だと思うわけですが、まあ芝居人に限らず全国の多くの方は茨城なんて「納豆、納豆、ヤンキー、納豆」くらいの魔地であることは疑いの余地もなく。でも悲しいかな、意外と東京に近いってことなんです車でも電車でも1hくらいでいけちゃったり。悲しいけれど、これが現実なのよね。でも都会感ゼロ。
ほらご覧なさいなんですかこの美しさ。これが暗黒世界、魔地、ヤンキーの巣窟、グンマーとかサイタマーとかよりも魅力度ランキングガッツリ下の最下位ってイバラキの現実ですか。
こんなところで芝居なんかやってねえで素敵な景色をみつめてうっとりしてろってえの。え?



おきのどくですが、

ドラクエ2にはまったクチだけど、あれって主人公(Rの王子)の名前次第であと2人の仲間(Sの王子とMの王女)の名前がオートで決まるんだよね。

Mの王女は「マリア」とかなんかそんな感じの比較的フツーの名前だったんだけど、Sの王子は「すけさん」。なんですけさんやねん。感動の出会いとかそんな感情が9割引きよ。

てな感じで、昔のRPGの名前といえば、ひらがな4文字が定番。「よくぞもどったゆうしゃ◯◯◯◯よ」って呼び捨てデフォだけど、けっこう◯◯◯◯さんって呼ばれる機会があったりするんだよね。そうすると「いちにのさん」とか「ごおよんさん」とかそんな名前でひとりほくそ笑んでいた幼き春。



できるとかできないとかじゃねえんだよ。やるんだよ。

茨城発。全国行き。

イチニノは、茨城から全国へ飛び出して、
濃密な舞台空間を創るチームです。

徹底して「ひとの心の機微、ひとのいる空間、ひとの熱い呼吸」を描きます。

 

「1、2の」までは準備するので、「3!」はみなさんご一緒に。